![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) |
筒川橋 |
| 土木学会選近代土木遺産Cランク | |
| 所在地: 京都府与謝郡伊根町 | |
| 河川名: 筒川 | |
| 形式: 石アーチ | |
| 状態: 車道:県道57号(弥栄本庄線) | |
| 竣工年度: 不明 |
|
| 口径の異なる2径間切石アーチ橋梁 現状近畿最北端の車道石アーチ橋梁 昭和45年3月に桁橋が増設された模様 筒川製紙工場による農村経済発展が架橋の由来か |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| 〜別件〜 | |
![]() |
|
![]() |
|
| 中波見橋 | |
| 土木学会選近代土木遺産Cランク (宮津市の石アーチ橋群6橋のうちの1橋と思われる) |
|
| 所在地: 京都府宮津市 | |
| 河川名: 波見川支流河川 | |
| 形式: 石アーチ | |
| 状態: 車道:県道621号(下世屋本庄線) | |
| 竣工年度: 不明 |
|
| 五角形の要石を持つ切石アーチ橋梁 由来不明 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|