隧道参り



遠征編はコチラ

訪問日 トンネル通算
2007.4
2021.2
1、千早洞(大阪府)新着更新!
1
千早赤阪村にあるという廃隧道を求めて行ってまいりました。
2007.4
2012.12
2、杉本隧道(滋賀県) 2
滋賀県の北方にひっそりと佇む隧道を雪が融けるのを待って行って来ました。
3、須川隧道(京都府) 3
京都にもありました、手掘りトンネルが!!!
京都府北部探索中に、何気なく地図にちいーさなトンネルの表示が。。。
公式のネーミングは「須川のトンネル」のようですが、やっぱり隧道がいいですね(勝手に命名)
4、深見隧道(京都府) 4
深見トンネルができてから6年あまり、その廃隧道は今も不気味に口を開けていました。。。
5、柳ヶ瀬隧道(滋賀県) 5
滋賀県~福井県県境にある、珍しい鉄道路線転用隧道です。
6、瀧原洞(和歌山県) 6
県道21号線から外れた広川ダムに向かう名もなき町道にその廃隧道はありました。
7、千原隧道(京都府~兵庫県) 7
廃道となった山越え点線道、その峠に潜む小さな小さな隧道を訪問しました。
8、旧奥山田隧道(京都府) 10
かつてはあったと思っていた3つの明治隧道が今も現存しているという。。。
9、鐘ヶ坂隧道(兵庫県) 11
鐘ヶ坂に3つのトンネルあり。明治の隧道が状態よく保存されていました。2008年秋再訪。
10、由良洞(和歌山県) 12
現役県道に立派なレンガアーチを持つ隧道がありました。
2007.8
2012.5
11、旧佐和山隧道(滋賀県) 13
旧奥山田隧道クラスの上質隧道が樹海の奥に静かに口を開けておりました。
12、林道白川又線隧道(奈良県) 14
秘境の中に静かに口を開ける岩石隧道。当然?名前もありません。
13、黒田隧道(京都府) 15
国道477号線にある「黒田トンネル」。あまり目立つ存在ではありませんでした。
しかし、実はその横にひっそりと「黒田隧道」という廃隧道が眠っていました。
14、柴山隧道(兵庫県) 16
これまた目立たぬ存在の「柴山トンネル」。その横に眠る廃隧道を発見しました。
15、井光隧道(奈良県) 17
最新の地図に表記があるのに現存しない?隧道。開削されたのか。。。しかし実は!
16、伯母峯隧道(奈良県) 18
1000mオーバーの山々の中にある秘境の廃隧道を訪ねました。
17、里川隧道(和歌山県) 19
新里川トンネルの登場で役目を終えた旧隧道。北側と南側で面構えがえらい違います。
18、花坂隧道(和歌山県) 21
1983年製と比較的新しい、現在お休み隧道ですが、見所たくさん!
19、清滝隧道(京都府) 22
鉄道転用路線PART2です。京都市内から程近い訪ねやすい隧道です。
20、大波隧道(京都府) 23
20年前に造られた「新大波トンネル」のとなりに今も佇む近畿北方の隧道を訪れました。
21、下、中、上古沢隧道(和歌山県) 26
九度山町を南北に分かつ町道に隧道が存在した。。。謎は深まるばかり。
22、旧池田隧道(和歌山県) 27
現行池田隧道の上にあるとされる、明治レンガ隧道を訪ねました。
24、細川柱本隧道(和歌山県) 28
ホンとに無名の地域にありながらレポの数では群を抜くこの隧道。やはり外せません!
25、旧高濱隧道(和歌山県) 29
1967年製の現行隧道の脇、海側ラインに残された小さな小さな隧道を訪ねました。
26、志古1号2号隧道(和歌山県) 31
決して新しくない国道168号線「志古隧道」。その脇に残る昭和初期隧道を訪ねました。
27、内原隧道(奈良県) 32
国道168号線から伸びる片側終点村道の途中にある廃隧道を発見、読みは「ナイハラ」です。
27、旧越路隧道(和歌山県) 34
和歌山県下では唯一か?同じ峠に3世代で現存する、初代越路隧道(+1本)を訪問です。
27、旧越路隧道(和歌山県) 35
イタい遺され方をしている廃隧道。他サイトでの紹介もなさそうなので、レポ致しました。
30、瀬の谷隧道(滋賀県) 36
甲賀市、日野町で見かける耕地整理事業隧道。地図にも資料にもない隧道を発見しました。
31、松迫隧道(滋賀県) 37
耕地整理シリーズ?5本目の隧道発見しました。5本の中で1番装飾が凝っています。
2008.5
2019.8
33、金ヶ崎、阿曽、春日野隧道(福井県) 40
福井県南部の難所に残る旧国道明治隧道3本を訪ねました。
34、鳥越隧道(三重県) 41
地図上では現役のこの隧道でしたが、実際訪れると。。。?
35、谷隧道(福井県-石川県) 42
標高1000m超、豪雪地帯に数十年眠り続ける廃隧道を訪れました。
36、尾鷲隧道(三重県) 45
三重県南部に多く遺されるレンガ隧道群を訪問しました。
尾鷲隧道編。三浦隧道編。相賀隧道編。
37、池ノ宿洞門(三重県) 48
長大林道、しかも路面崩落により通行止めとなった訪問困難の隧道を訪ねました。
実は林鉄隧道。あと3本の全容解明へ!
38、太地町遊歩道隧道群(和歌山県) 54
よとと初の遊歩道隧道探索紀行となりました。合計6本!発見なるか!
40、北陸本線下トンネル(滋賀県) -
西浅井町にあるカルバートトンネル。情報がなければ辿り着けなかったトンネルです。
41、山中隧道(福井県) 55
特にそんなに古くなく、特徴の無い坑門を持ち、旧北陸本線道の山中隧道の影となっていた
隧道にスポットを当ててみました。
41、山中隧道(福井県) 56
S41年製の現トンネルに対して、机上調査ではS14年製の存在が疑われる。。。現場へ急行!
43、(仮)鳥渡隧道(和歌山県) 57
無名も無名の不明隧道。南紀の奥、古座川町の目立たぬ林道の先にそれはありました。
45、田烏隧道(福井県) 58
比較的紹介の多いこの隧道ですが、どうしても確かめたいことがあり、訪問しました。
46、吉坂隧道(福井県) 59
現役青葉隧道のとなりに存在した同世代?の廃隧道が眠っておりました。
48、高田隧道(福井県) 60
新宮市を南北に走る国道168号線。周囲にも廃隧道が存在し、ここにも?と思い訪問です。
49、旧吊鐘隧道(福井県) 61
高田隧道発見に気を良くして、もう絶対あるでしょ?と鼻息も荒く訪問しました。
50、(仮)虻谷隧道(三重県) 62
さる動画サイトより見つけた謎の林道隧道。ろくな情報も持たず無謀な挑戦を開始しました。
2008.11
2017.5
50、(仮)虻谷隧道(三重県) 63
伊賀市と津市を結ぶ国道163号線にある、3世代トンネルの初代を訪問しました。
50、(仮)虻谷隧道(三重県) 64
旧グリーンピア付近に存在した、今は誰も通らない遊歩道トンネルがひっそりと眠っていました。
58、那智勝浦町 謎の隧道(和歌山県) 66
地図で見つけたいかにも怪しい細い道。隧道を強く疑わせる線形に惹かれてやって来ました。
1、千早洞(大阪府) 67
散々迷って辿り着いたら小振りのコンクリトンネル。。。落胆しつつ帰路の途中で???
63、旧土場隧道(三重県) 68
全く旧隧道の存在を疑えませんでしたが、あるトコロからひっそりと情報が。。。
66、高原隧道(奈良県) 69
情報提供を頂いて初めて発見に至った地元民専用隧道。吊橋、隧道コラボは圧巻。。。
70、旧清水谷隧道(福井県) 70
さる相互リンク様のHPで知る事になる驚愕の初代明治隧道。福井県にも3世代あり!
2009.7
2016.6
71、旧栃原隧道(兵庫県) 71
現道の栃原トンネル。旧道の峠越え。。。普通に明治隧道開削と思われてましたが。。。
73、堀切隧道(大阪府) 72
えっ?何ソレ?情報提供により発見。大阪府にまだこんな隧道が存在したとは。。。
74、水呑隧道(和歌山県) 73
HP立ち上げ初期に行ったきりだったのを、追調査致しました。今回は内部の確認です。
76、旧三尾隧道(兵庫県) 74
兵庫県北西部の小さな港町にひっそりと眠る旧隧道を訪問しました。
76、旧三尾隧道(兵庫県) 75
那智勝浦謎の穴、パート2です。電子地図には残されたその隧道も、もう最期の時を。。。
80、白倉林道隧道群(三重県) 87
近年の災害により道中探索危険度はトップクラスに昇格してしまった白倉林道。探索は無謀?
82、(仮)旭隧道(奈良県) 88
十津川村北部、誰も住まぬ林道の先にそれは人知れず佇んでいました。。。
85、赤岩隧道(三重県) 89
長い間、私の中で不明リストに入っていた当隧道。聞き込みにより発見に至りました。
87、(仮)久木隧道(和歌山県) 90
白浜町の点線県道に存在するらしい無名の極短極狭隧道。。。形も異質です。
2010.5 88、(仮)水無谷隧道(奈良県) 92
2年前に訪れて完結したはずの栗平林道探索。まさかの隧道情報で再訪です。
90、(仮)中田隧道(兵庫県) 93
淡路島に眠っていた関西無双の素掘り隧道!房総半島にも負けぬその姿形に衝撃!
2012.4 93、(仮)落合谷隧道(大阪府) 94
近くに住んでいながら今まで全く知らなかった小さな隧道。箕面大滝滝道傍にありました。
2012.4 94、丁字ヶ滝隧道(兵庫県) 95
絵葉書一枚から発見された無名の隧道。宝塚市街地にまさかの煉瓦隧道残存。。。!
2008.5
2014.3
99、父ヶ谷北谷隧道(三重県) 97
6年前は致命的ミスで撃沈。今回こそ!白倉級の秘境最深部の一洞をこの目で!
2015.2 101、薬師石出し道隧道(滋賀県) 98
滋賀県内ではこれまで存在を確認していない素掘り隧道がまさかこのような場所に!?
2015.7 101、薬師石出し道隧道(滋賀県) 99
バス停の名前で物議を醸す現役国栖トンネル。その真上にあるこのブツでますます!?
2016.10 101、薬師石出し道隧道(滋賀県) 100
県道369号線の前身、伊勢本街道の明治新道に眠る2洞の行方を追跡する!
2019.2  110、大台林道千尋隧道、嘉茂助隧道(三重県)  102
   白倉林道、父ヶ谷林道に続く第三弾!大台ケ原の懐に抱かれた2つの隧道を求め歩く!