![]() |
|
| 八重栗橋 | |
| 土木学会選近代土木遺産未登録 |
|
| 所在地: 愛媛県大洲市肱川町名荷谷 | |
| 河川名: 上森山川 | |
| 形式: 石アーチ | |
| 状態: 現役(県道32号肱川公園線) | |
| 竣工年度: 1921年(大正10年)5月 |
|
| 現役の県道下に遺された石造りアーチ橋 道路がちょうどカーブに差し掛かる付近に架設された為、 切石アーチも斜めに綺麗にカットしてある。 両サイドに扁額があるらしいが植生が濃く、視認できな かった。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| ~別件~ | |
| 八重栗小橋 | |
| 土木学会選近代土木遺産未登録 |
|
| 所在地: 愛媛県大洲市肱川町名荷谷 | |
| 河川名: 用水路 | |
| 形式: 石桁 | |
| 状態: 現役(県道32号肱川公園線) | |
| 竣工年度: 1921年(大正10年)5月? |
|
| 八重栗橋の南側基礎部分に穿たれた農業用水路暗渠 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|